Afterimage
前日にメロンヲタの某方に召還されて、メロンのライブに行ってきました。
元々土曜日の℃-ute@水戸に遠征して一泊して、翌日このメロンコンを見て帰ってくる
という予定で立てていたんですが、土曜日仕事が入ってしまって断念してたんですね。
元々℃-uteが無ければ遠征するつもりは無かったものですから^^;
まぁ、メロンのライブそのものは3年ぶりとはいえ、その熱さは知っていたし、今のおいらに
必要なのはやっぱ熱さだよなぁと思っていたところだったので、決断にそう迷いはありま
せんでした。
♪覚悟するのは簡単だった~♪ってか?
会場は中野サンプラザ。あの出来事からまさに1ヶ月ぶりです。
中野の駅に降り立った瞬間に胸に去来する熱いものが・・・^^;
ここまで来るまで気づかないとは我ながら迂闊なもんです。
・・・でですね、このメロンコン、来てたんですよ。。。
Berryz工房が。
まさかここで、この場所で。
正直全く想定してませんでした。
こういう時って、素が出るものですね。
コンサ中もずっとそちらばかり気になって、ステージに全く集中できませんでした。
脇見ばっかりしていたし、そしてその後私が取った行動は非常に失礼なものでした…。
アンコールで、会場を抜け出してハロショに向かったのです。
もしかしたらベリがこのあとハロショに来るかもしれない。
手売りとかあるかもしれない。。。
今思えば本当に失礼です。
中野は2階席まで満席。元メロンな現ベリヲタだってたくさんいたでしょうに、そんな痛い
行動を取ったのは他にはいなかったように見えました。
普通に考えれば、そんな都合良く来るハズは無いってことはすぐにわかるはずなんです。
しかしまぁ、そういう通常の判断力を鈍らせてしまうくらい私にとっては動揺させられた事実だったんです。。。
コンサや、まして握手会なんかと比べるとろくに顔も見えないし、そういうのを経験してる人にとっては全く美味しくもなんともない、ちょっと得したな程度の出来事でしょう。
しかし今の私にとっては・・・
こういう、、まさにこういう必死な事をしないように。あまり熱くならないようにとベリヲタ卒業宣言までした私だったのに、この日取った行動、そして心理状態、桃子に会いたいという欲求は、まさに世間的に言う痛いベリヲタの姿そのものだったんです。
こんなに、頑張って離れようとしてきたのに・・・
[恋の呪縛]
夜公演には、ベリは居ませんでした。
改めて言っておきますが、私はこのメロン遠征、かなり楽しみにしてやって来ました。
先に書いたとおり、レモンタルトを初めとしてメロンの楽曲は好きなものが多い割りにコンサ
参戦経験に乏しく、生で聴いた事のない曲が結構あったのです。
それに、一昔前のハロのコンサを彷彿とさせる、あのメロンコン独特のムードというのは
正直かなり楽しみでした。
だから夜は、思いっきりステージを楽しむ事ができました。
今回私が書きたいテーマとちょっと外れるので、ライブ本編の感想はまた日と場所を改めて伝えたいと思いますが、
出し惜しみのない、素晴らしいステージでした。
ライブ終了後、メローン最高!の恒例の打ち上げ拍子が始まります。
ライブはまさに最高でした。心から賛辞を送りたかった。けど、
私は、手拍子と、万歳三唱だけ混じりました。
だって、私が何者で、本当は何を「最高」と思っているのか分かってしまったから・・・。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
すいませんでした。。
もう限界なんです。。。
私が間違っていました。。。。
私は、、、ベリヲタです!_| ̄|○
やっぱりベリに会いたいし、桃子が忘れらんないし、
やっぱり必死になりたい!
必死な自分に戻りたい!
・・・です(T_T)
・・・だめ?
・・・許してオクレヨ~
こ、この通り、この通りだからさぁ。。。(泣)
坊主だけはカンベンしてください桃子様~
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント